- メタ産業革命
-
メタバース×デジタルツインでビジネスが変わる
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296001248
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本一わかりやすい!個人事業主・中小企業のための補助金獲得の教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 日本型プラットフォームビジネス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年01月発売】
- 仕事は1枚の表にまとめなさい。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 「1秒!」で財務諸表を読む方法 実践編
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年09月発売】
- 稲盛和夫の遺した教訓
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
[日販商品データベースより]
【ビジネスへの応用が進むメタバース】
メタ産業革命とは、さまざまなビジネス分野におけるデジタルツインとメタバースの活用や、それらの融合・補完によって生まれる新たな変革を指す。
ゲームやSNS・アートの世界が中心だったメタバースがビジネス・都市領域でも活用が進み、製造業や都市領域がメインだったデジタルツインとの融合・補完が進んできているのだ。
本書では、メタ産業革命の基本的なコンセプトを解説し、活用の最前線を紹介。
各産業・ジャンルごとに60以上の事例を取り上げながら、どのように使えばその効果を最大限に発揮できるかを解説する。
デジタルツイン・メタバースの技術やソリューション提供を考えている企業に対しても、どうすれば成功できるかのポイントを提示する。
【本書に登場する主なキーワード】
空飛ぶクルマ/バーチャル工場/第5次産業革命/
Web3/NFT/クリエイターエコノミー/UGC/
遠隔医療/メタバース手術/自動運転シミュレーション/
4D建設施行管理/3D都市モデル/プロジェクト・プラトー
ウーブン・シティ/バーチャル渋谷/VIRTUAL SHIZUOKA
メタバース店舗/フィジカルインターネット/農地デジタルツイン/
バーチャルヒューマン/ロボットプラットフォーム
【本書で解説するメタ産業革命の領域】
製造業、建設業(土木/建築/インフラ)、都市領域・スマートシティ、
モビリティ(自動車/航空/鉄道/空飛ぶクルマ)、小売・サービス、
物流、医療・ヘルスケア、農業、
働き方・人材/業務・コミュニケーション領域
【メタ産業革命のキープレイヤーたち】
産業CPSプレイヤー/ゲームエンジン、
プラットフォーム/ビジネスプロデュース/通信、
クラウド/半導体/ハードウェア企業、
日系IT企業/ロボティクス企業