この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 続 よい保育の場を求めて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- 大学教授こそこそ日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- 童謡と名作を演じる劇あそび
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- はぐくむアタッチメント 0〜5歳児の手あそび・歌あそび
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 問題の所在(ICFに関するこれまでの経緯;ICFと特別支援教育 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 研究の目的と方法(研究1 特別支援学校におけるICFの活用に関する現状と課題;研究2 ICFを活用した就労支援の実際からみる自己教育観の変容 ほか)
第3章 結果(研究1 特別支援学校におけるICFの活用に関する現状と課題;研究2 ICFを活用した就労支援の実際からみる自己教育観の変容 ほか)
第4章 総合考察(事例生徒の就労生活;自己理解 ほか)
特別支援学校におけるICFの視点を活用した授業内容や生徒への支援方法について、卒業後の社会に主体的に参加する力の育成に関する視点からまとめた研究である。