- コンピュータはなぜ動くのか 第2版
-
知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296001231
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonで学ぶアルゴリズム&改良テクニック集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- 身近な疑問を解いて身につける必修アルゴリズム
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年11月発売】
[日販商品データベースより]
『コンピュータはなぜ動くのか』19年ぶり、待望の改訂第2版!
「これからの10年も通用する基本」を身につけよう!
ハードウエア、ソフトウエア、データベース、ネットワーク、セキュリティというコンピュータを使いこなすうえで必要な知識をこの1冊で解説します。
ハードウエアの基本的な仕組み(プロセサ、メモリー、入出力)から、ソフトウエアの実際(プログラム、アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワーク)とシステム構築までをカバー。これからプログラマやSEを目指す入門者から、基本をひと通り学びたい文系エンジニア、さらには、もう一度学び直したいベテランエンジニアまで、コンピュータを動かして成果を得ることの楽しさと仕組みを知りたい人に役立つ内容です。
【改訂のポイント】
今後10年通用するよう内容を全面的に更新。具体的には以下の通りです。
・「コンピュータを作ってみよう」では「COMETU/CASLU」に対応。
・プログラム部分はPythonでの記述に一部変更。
・データベースではMySQLに変更。
・暗号化では共通鍵暗号方式から公開鍵暗号方式に変更。