- キリスト教美術をみとく
-
イエス・キリスト,聖母マリア,諸聖人
西南学院大学博物館研究叢書
西南学院大学博物館 花乱社 地方・小出版流通センター
山尾彩香- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784910038629
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
イエス・キリスト,聖母マリア,諸聖人
西南学院大学博物館研究叢書
西南学院大学博物館
花乱社
地方・小出版流通センター
山尾彩香
[BOOKデータベースより]
第1章 イエス・キリスト(イエス・キリスト;イエス・キリストの生涯;降誕 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 聖母マリア(聖母マリアの生涯;マリアの誕生;結婚 ほか)
第3章 諸聖人(福音書記者―マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ;使徒―ペトロ、アンデレ;聖人―ゲオルギウス、フランシスコ・ザビエル)
ヨーロッパにおける美術の主流であるキリスト教。その文化や芸術は1500年以上にわたり布教とともに各地で受容され,多種多様に発展してきた。キリスト教美術はポイントをつかめば「なに」が描かれているのかが分かる美術。本書ではイエスやマリアの生涯に沿って場面ごとに資料を見解き,その芸術を味得するポイントを分かりやすく伝える。
*「みとく」……見解く:見て理解すること。味得:内容をよく味わって自分のものにすること。