この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 花蝶屋の三人娘
-
価格:759円(本体690円+税)
【2025年03月発売】
- お葉の医心帖 わかれの冬牡丹
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年11月発売】
- 小鍋屋よろづ公事控
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年01月発売】
- お葉の医心帖 つぐないの桔梗
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年05月発売】
- お葉の医心帖
-
価格:836円(本体760円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
私は「男たちの夢」であるよりも、「書く女」になりたかった。自分らしい居場所を見つけるために必要だった、かくも長く激しい旅路。激動の現代史を背景に、満身創痍になりながらも懸命に生き抜いた「書く女」の生涯を描き切る著者最高傑作!
[日販商品データベースより]私は「男たちの夢」より自分の夢を叶えたかった、「書く」という夢を――。女は、男たちのように芸術に関わってはいけないのだろうか、芸術を生み出すこともできないのだろうか? 大正から戦後の昭和にかけて、詩人、作家、評論家……さまざまな文学者たちとの激しい恋の果てに、互いに傷つけ合いつつも礼子がついに掴んだものは――。時代に抗いながら創造する女を描き出した新たな代表作の誕生!