- 実践自治Beacon Authority Vol.91(2022秋号)
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784872999143
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Arduinoマイコン基礎から学ぶ実践回路講座
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年09月発売】
- 実践自治Beacon Authority Vol.97(2024春号)
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 実践自治Beacon Authority Vol.73(2018年春号)
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年03月発売】
- 実践自治Beacon Authority Vol.101(2025春号)
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 実践自治Beacon Authority Vol.102(2025夏号)
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】



























[日販商品データベースより]
[特集]
地震・火山噴火・地球温暖化はどうなるか?
─「大地変動の時代」の日本列島を賢く生き延びる
鎌田 浩毅(京都大学名誉教授・京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授)
[発想Conception]
親子を見守り、まちの未来を築く 「ブックスタート」の20年
三上 絢子(NPOブックスタート 自治体支援担当)
[新連載] 分かりやすくて面白い議会(フォーラムとしての議会)の創造
第2回 議会からの政策サイクル
江藤 俊昭 大正大学社会共生学部公共政策学科教授
[自治体政策最前線 地域・自治体の動きアラカルト]
アフターコロナへの心と体の健康管理
健康二次被害防止コンソーシアム事務局
[自治体の課題と取組み]
写真文化首都「写真の町」東川町が実践する町づくり
〜適疎な町を目指して〜
村中 豪(東川町適疎推進課適疎推進室 主任)
[誌上講座 全国初の政策づくり]
第7回 市民、行政、議会・議員が一堂に会し、まちの未来を考える・焼津市まちづくり市民集会の意義と展望
松下啓一(元相模女子大学教授)