この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 軍都の陽炎 軍靴と娼婦の記憶を旅する
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:924円(本体840円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和のアララギ歌人・八木喜平の歌と杉浦明平の初公開エッセイなど収録。
短歌(八木喜平)(昭和3年〜10年;昭和11年〜20年;昭和21年〜30年;昭和31年〜40年;昭和41年〜54年;父・喜平のこと)
[日販商品データベースより]八木喜平という人(杉浦明平)(八木喜平という人;すなお;機織り;ノート;出会い;生き甲斐;中断;歌集;年譜;辛口)
昭和のアララギ歌人、八木喜平初の歌集。愛知・渥美で機織りの職人として働き続けた喜平の人生、杉浦明平との芸術を通じた交わり、心の師でもあった土屋文明との関係を、歌とエッセイなどでまとめました。編集は喜平の孫であり、ナナルイ代表の鈴木正子が担当。ナナルイの初の書籍です。
杉浦明平と土屋文明の書簡も収録。