- 怪談徒然草
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041128091
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 首取物語
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年10月発売】
- たてもの怪談 1 一般文庫版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年12月発売】
- たてもの怪談
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年08月発売】
- 船玉さま 怪談を書く怪談
-
価格:792円(本体720円+税)
【2022年02月発売】
- 怪のはなし
-
価格:572円(本体520円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「平家が、まだピチピチしていて、とてもよろしゅうございましたね」と壇ノ浦の旅行を語る加門七海の恐怖体験。中国旅行中に重慶の旅館で出会った死神。無理やり造りを変えてしまったために氏子が次々と死んでしまった神社。付き合う男性が全員死んでしまった絶世の美女。今だに続いている東京都慰霊堂の話と、三角屋敷を巡る話(完全封印版)など―。伝説的最恐怪談実話集、待望の復刊。
第1夜 神田のとある雑居ビルの一室にて(あの橋を渡って;療養地の一夜;犬の夢 ほか)
[日販商品データベースより]第2夜 渋谷のとあるビルの会議室にて(第一夜の後に…;壇ノ浦の平家;嫌な感じの幽霊 ほか)
第3夜 根津のとある旅館の一室にて(第二夜の後に…;まずは旅館の話から;自称霊能者 ほか)
最終夜 再び根津のとある旅館の一室にて(三角屋根を巡る話 完全封印版)
「平家がまだピチピチしていて、とてもよろしゅうございました」と壇ノ浦での旅行を語る加門七海が、体験した本当にあった怖い話。中国旅行中に重慶の旅館で出会った死神。無理やり造りを変えてしまったために、氏子が次々と死んでしまった神社。付き合う男性が全員死んでしまった絶世の美女。そしていまだに続いているという東京都慰霊堂と三角屋敷を巡る話(完全封印版)などありとあらゆる体験を語った「怪談本」の決定版。真の恐怖は怪談語りにあり。著者の初期の怪談実話集、待望の復刊。文庫版ように、「三度目のあとがき」を書き下ろし。解説は東雅夫氏。