重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
援助の原点

あるソーシャルワーカーの軌跡

中央法規出版
吉岡隆 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2022年09月
判型
A5
ISBN
9784805887592

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

50年の相談援助で見つけた「原点」とは何だったのか?依存症からの回復を目指して活動しているリカバリング・ソーシャルワーカーが、自らの生育史や原家族での体験を振り返りながら、「援助とは何か」を考察し、実践で得た「援助」のあり方を説き明かす。

誕生から幼少期0〜6歳(1946.2〜1952.3)
小学校時代6〜12歳(1952.4〜1958.3)
中学校時代12〜15歳(1958.4〜1961.3)
高校時代15〜18歳(1961.4〜1964.3)
大学時代19〜23歳(1965.4〜1969.3)
大学院時代23〜25歳(1969.4〜1971.3)
東京都立松沢病院時代25〜33歳(1971.10〜1979.4)
埼玉県精神衛生センター時代33〜37歳(1979.5〜1983.3)
埼玉県川越児童相談所時代37〜41歳(1983.4〜1987.3)
埼玉県越谷児童相談所時代41〜45歳(1987.4〜1991.3)
埼玉県立精神保健総合センター時代45−51歳(1991.4−1997.3)
埼玉県所沢保健所時代51−52歳(1997.4−1998.5)
こころの相談室リカバリー52−76歳(19986−現在)

[日販商品データベースより]

【依存症の相談支援で定評のある実践家】
著者は、地域や臨床の場で依存症からの回復支援を中心に、長く相談活動を行ってきた実践家です。
この本では50有余年に及ぶ支援活動から得た経験知をあますことなくお伝えします。

【自分はなぜ対人援助職を職業に選んだのだろう】
ソーシャルワーカーを職業に選んだ深層を知るために、著者は自らの原家族や生育歴を振り返ります。
また、著者自身が性への依存症者であることを明らかにし、その回復過程も語るなかで、そこから「援助とは何か」が見えてくるに違いない、と考えます。
読者は、著者の職業観や体験談から「援助の本質」を共に探っていくことができます。

【事例から学ぶ職業意識と支援技法】
思春期のメンタルヘルスの問題や、アディクションの問題などを中心に
著者がかかわった事例、グループワークを紹介していきます。
ここには家族の問題も大きくかかわっていることがわかります。
著者が実際に行った支援から、具体的な技法も含め学ぶことができます。

【主な目次】
誕生から幼少期/小学校時代/中学校時代/高校時代/大学時代/大学院時代
東京都立松沢病院時代/埼玉県精神衛生センター時代
埼玉県川越児童相談所時代/埼玉県越谷児童相談所時代
埼玉県立精神保健総合センター時代/埼玉県所沢保健所時代
こころの相談室リカバリー
(事例)
1 「何だ! 余裕の笑いなんか見せやがって」(高校3年休学中・男子・家庭内暴力)
2 「ぼくにも時間をとってください」(40代・男性・自閉症)
3 「食事のときは蹲踞」(中学2年・男子・不登校)
4 「カウンセラーなんか辞めちゃえ!」(高校2年・女子・不登校,躁状態)
5 「ぼくを見捨てないでください」(中学2年・男子・非行)
6 「ここにあるみたいだよ」(小学5年・男子・被虐待児)
7 「ターニング・ポイント」(中学卒・女子・シンナー依存症)
8 「夜間中学の灯」(中学2年・女子・不登校)
9 「先生を傷つけちゃう?」(中学2年・女子・不登校)
10 「酒をやめて1年になります」(30代・男性・アルコール依存症)
11 「ピーターパンの短剣」(50代・男性・アルコール依存症)
12 「ノーが言えない」(40代・男性・窃盗症,性依存症,共依存症)
(グループワーク)
退院者の集い/一二三会/青年期親の会/アルコール・プログラム/アルコール家族教室/リカバリーでのグループワーク
(付録)
こころの相談室リカバリー20年間の統計/12ステップ/さまざまな依存症/著者プロフィール

【著者情報】
吉岡 隆(よしおかたかし)
ソーシャルワーカー、カウンセラー。依存症関係のカウンセリングを中心に、精神保健福祉相談、思春期・青年期相談、依存症相談などを行う。こころの相談室リカバリー代表

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

亡くなった人が教えてくれること残された人はいかにして生きるべきか

亡くなった人が教えてくれること残された人はいかにして生きるべきか

川村隆枝 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年01月発売】

ろう理容師たちのライフストーリー

ろう理容師たちのライフストーリー

吉岡佳子 

価格:4,840円(本体4,400円+税)

【2019年02月発売】

こんな介護がしたい

こんな介護がしたい

吉岡充 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年04月発売】

ソーシャルワークを学ぶ人のための相談援助実習

ソーシャルワークを学ぶ人のための相談援助実習

浅原千里  江原隆宜  小松尾京子 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2015年03月発売】

介護とブックトーク Part2

介護とブックトーク Part2

梓加依  吉岡真由美 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2020年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント