この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精選生活保護運用実例集
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年06月発売】
- 観光と福祉
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年10月発売】
- 共生社会のための障害者福祉
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 福祉用具ヒヤリ・ハットあるある
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年05月発売】
- 福祉・栄養・看護のための社会福祉論 改訂
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
19歳。時給の高さにひかれ介助を手伝うことになり、その男性のお母ちゃんと出会ったことが運命を変えた。成績ビリ、茶髪でチャラチャラしていたぼくが、福祉事業のNPO法人を立ち上げて20年。いつの間にかのめりこみ、福祉の魅力を伝えたいと思うほどになりました。
第1章 福祉と出合う
[日販商品データベースより]第2章 みらいず誕生。ヘルパー派遣、代行します
第3章 変わらない現実
第4章 施設から地域へ―当事者たちの活動
第5章 すべてを失って、被災地支援へ
第6章 福祉を変える、社会を変える
19歳大学生。ひょんなことで介助を手伝うことになり、その男性のお母ちゃんと出会ったことが運命を変えた。学年ビリ、茶髪でチャラチャラしていたぼくが、福祉事業のNPO法人を立ち上げて20年。いつの間にかのめりこみ、1人でも多くの人に福祉の魅力を伝えたいと思うほどになりました。
福祉は何も特別なものではなく、ぼくたちの暮らしそのものです。学生ヘルパーだった4人の仲間で始めたNPO。大阪を拠点に、20以上の事業、かかわる学生を含めスタッフ200人以上に育てた著者が、もしかしたら「自分には何もできない」「やりたいことがわからない」「福祉は特別なもの」と思い込んでいる若者たちに贈る口語の語りおろし。福祉関連の起業・就職をめざす人にも好適なガイドとなる1冊。