この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史を宗教で読みなおす
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- プロフェッショナルWebプログラミング React
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
- 寛大と選別
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2025年07月発売】
- ジオストラテジクス マンガで読む地政学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- Microsoft Power BI[実践]入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】



















![Microsoft Power BI[実践]入門](/img/goods/book/S/29/713/793.jpg)









[BOOKデータベースより]
民がいて、暮らしがあって歴史が流れ、民族と宗教が交錯するウクライナ、ロシア、ヨーロッパ、中国・ウイグル、アメリカ、日本、香港、台湾…、西側の論理では片づかない現実がある。
はじめに―分断される世界
[日販商品データベースより]第1部 新冷戦のアメリカ、経済利益の中国
第2部 中国の影響拡大は「経済」で進む
第3部 ウイグル、香港、台湾問題をどう考えるか
むすびに代えて―アメリカとは異なる日本の国益
補論 米中対立の『帝国主義論』的解釈―先発/後発帝国主義の数理モデル
岡倉天心記念賞(国際アジア共同体学会)2022年度受賞!!
ウクライナ侵攻に対して、ロシアに対する経済制裁への同調国は36カ国、同調しなかった国は145カ国。その一方、ロシア侵攻直後に開催された国連総会で採決された撤退要求決議では4カ国(ベラルーシ、シリア、エリトリア、北朝鮮)以外、すべて賛成ないし棄権している。「アジア、アフリカ、ラテンアメリカ地域が判断に迷いつつ、独自の判断をしていることがわかる」「ロシアの侵攻は許されない、が、それを機に西側が結束して自分たちに悪徳がなかったように主張することに同調していいものかどうか、という迷いではなかろうか」(「はじめに」より)。著者は今回のウクライナ危機で、底流にくすぶっていた「南北問題」が表面化したと捉え、問題の本質に鋭く切り込む。
【帯文】
民がいて、暮らしがあって
歴史が流れ、民族と宗教が交錯する
ウクライナ、ロシア、ヨーロッパ
中国・ウイグル、アメリカ、日本
香港、台湾……
西側の論理では片づかない現実がある