- インサイドWindows 下 第7版
-
マイクロソフト公式解説書
Windows Internals,Seventh Edition,Part2日経BP 日経BPマーケティング
アンドレア・アリエビ マーク・E.ルシノビッチ アレックス・イオネスク デビット・A.ソロモン 山内和朗- 価格
- 8,800円(本体8,000円+税)
- 発行年月
- 2022年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784296080205
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Apache Iceberg活用入門
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年11月発売】
- アナキズム
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年06月発売】
- オアシスの階級闘争
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
第7版、遂に、完結!Windowsの内部を解き明かす永遠のバイブル、待望の下巻。仮想化、ファイルシステム、ブートなどの内部挙動を徹底解説!
第8章 システムメカニズム(プロセッサ実行モデル;ハードウェアのサイドチャネルの脆弱性 ほか)
[日販商品データベースより]第9章 仮想化テクノロジ(Windowsハイパーバイザー;仮想化スタック ほか)
第10章 管理、診断、トレース(レジストリ;Windowsサービス ほか)
第11章 キャッシュとファイルシステム(用語;キャッシュマネージャーの主な機能 ほか)
第12章 スタートアップとシャットダウン(ブートプロセス;シャットダウン ほか)
本書は2021年10月1日に発行された“Windows Internals, Part 2, 7th Edition”(Microsoft Press)の日本語訳です。本書の上巻の訳書『インサイドWindows 第7版 上』を2018年5月1日に発行してから4年以上の時を経て、ようやく下巻の訳書をお届けできました。
本書は上級ITプロフェッショナル向けに、Windowsのコアコンポーネントが内部でどのように動作するのかを解説した最新の解説書の決定版です。本書により、経験豊富な開発者はより強力でスケーラブルなソフトウェアを開発でき、管理者はより複雑なシステムやパフォーマンスの問題をデバッグすることができ、セキュリティ研究者はシステムを堅牢にすることができます。
第7版の下巻は、Windows 10 May 2021 Update(バージョン21H1)までのWindows 10と、Windows Server 2016、2019、2022をカバーするように完全にアップデートされました。Hyper-Vに関する豊富なコンテンツを追加し、ブートプロセス、新しいストレージ技術、Windowsのシステムメカニズムと管理メカニズムに関する章を全面的に刷新しました。マイクロソフトのソースコードへの内部アクセスに裏付けられた圧倒的な洞察力と、最新のデバッグツールを用いた実践的な実習により、Windowsの内部の挙動を直接的に見ることができます。
Windows 11はWindows 10と“同じコア技術”の上に新しいユーザーインターフェイスのデザインが導入されているため、読者は本書でWindows 11の新しいコンピューティングの始まりに十分に備えることができます。