この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 暮らしを豊かにする私のうつわ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- いつからでも始められる家計ノート 自由に日付を入れられます!
-
価格:560円(本体509円+税)
【2025年03月発売】
- 私のカントリー NO.122
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2025年03月発売】
- 暮らしを愉しむ私の好きな台所
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- イラストでわかりやすい おばあちゃんの知恵袋 知ってトクする家事の基本とコツ1000
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
毎日やることに追われてイライラ…
それって「がんばりすぎ」のせいかもしれません
片づけ、掃除、洗濯にごはんの支度…
家を居心地よく保つためにはやることがたくさん!
でも「こうあるべき」という考え方やルールを見直したら
日々の手間はぐんと少なくできるかも。
今までじゅうぶんがんばってきたから
今日からは、もっと気軽に、楽しみながら、おうち仕事をご機嫌な時間にしましょう!
【Contents】
Part1 笑顔でいられる家事の仕組みづくり
・「OURHOME」Emiさん/家族みんなができてイライラしない収納の仕組み
・本多さおりさん/家事の動線に合わせて回遊する部屋の仕組み ほか
Part2 余裕を生み出す暮らし上手の家事と時間の整え方
・「hibi hibi」あさこさん/考えない家事で気持ちと時間にゆとりをつくる
・穴吹愛美さん/朝時間に家の中を整えて、1日を気分よく
・加茂谷真紀さん/家事は「完璧」よりも「機嫌よく」! ほか
Part3 がんばれない日は無理しないほったらかしアイデア
・ワタナベマキさん/手間を引き算する〓と考えたら、ほったらかしもポジティブに!
・近藤幸子さん/手間を引き算する〓と考えたら、ほったらかしもポジティブに! ほか