- 約束の凝集
-
αMプロジェクト2020ー2021
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2022年08月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784864631518
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 入門 NPOのガバナンスとマネジメント
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- 未来学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 辞書ナシで学べる!スヌーピーの英語表現
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- Read Real NIHONGO 日本の論点
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 英語が楽しくなるスヌーピー そのまま使える英語フレーズ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
2020年から2021年にかけて、gallery αMで開催された連続展を誌上で再現。
[日販商品データベースより]*出版社在庫あり。価格2000円(+税)です。
ムサビのgallery?αMで開催された連続展を誌上で再現。永田康祐・福尾匠・蔵屋美香らのテキストに加え、清原惟×K田菜月の対談、千種創一の新作短歌に、徳永葵の描き下ろし漫画を収録。中とじ冊子「プレ記録集」も!
「各位が培ってきた技術は、「妥協」のために、つまりは部分的であったり矮小化されて行使されるべきではない。アートは、「アートなんて無意味だ」とか「どうせいつか死ぬ」とかいう地点にたどり着いてしまってから、むしろそこから、そこをどう折り返して、還ってくるか、という、いわば「帰還の技術」の連続である。」(キュレーターズノートより抜粋)
ゲストキュレーターに長谷川新を迎え、曽根裕、永田康祐、K田菜月、荒木悠、高橋大輔ら5人の作家の「帰還の技術」を目撃する展覧会の記録。
【執筆者】
長谷川新+曽根裕+永田康祐+K田菜月+荒木悠+高橋大輔+福尾匠+千種創一+清原惟+蔵屋美香+コ永葵+土方大(土の右上に点)
【目次】
[記録篇]
展示風景記録・作品図版
展覧会データ
キュレーターズノート
??川新 出来事に形を与える
曽根裕 The Last Night of the Stone Age
??川新 開かれた?とその敵
??川新 露光時間
荒?悠+??川新 ライナー・ノーツ
高橋大輔 制作に関する今の気持ち
長谷川新 Re:制作に関する今の気持ち
略歴・出品リスト・マップ
[寄稿篇]
長谷川新 確率を上げる(鷲ノ山)
福尾匠 スモーキング・エリア #1〜5
永?康祐 ライク・ルッキング・フロム・ゼロ・ディスタンス
千種創? Trans-
清原惟×K田菜月対談 写真が始まる、前に。
蔵屋美香 悠☆悠☆白書
コ永葵 シロツメクサ
Appendices
オンラインラジオ
2019年11月28日/2020年3月27日
長谷川新 FLOATIN’