- 2002年、「奇跡の名車」フェアレディZはこうして復活した
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2022年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784065293898
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建設業許可をすぐに取得したいとき最初に読む本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- クルマ本解読100冊!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 福野礼一郎のクルマ論評 7
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
組織をV字回復させるにはブランドを再生せよ!経営危機、コストカット、平準化の逆境で「プライドのものづくり」を実践した軌跡―。
第1章 Z復活への助走 財務再建とものづくり再生
[日販商品データベースより]第2章 新型Z完成 世界で証明したブランド力
第3章 ものづくり復活 プライドで社内調整を押し切る
第4章 進化し続けるZ 成功の後に逆風あり
第5章 最後のZ コストカットと平準化の潮流に抗う
終章 日本のものづくりの原点を見た「永守経営」の真実
会社が苦境にある中で、絶版の危機に瀕したスポーツカー復活の「夢」をどのように企画立案し、チームをまとめ上げ、そして遂行したのか。フェアレディZの開発を具体例として、「日本のものづくり」の、いまだ尽きない可能性を若き商品企画担当やエンジニア、そして読者の皆さんに伝えたいと思う。
現在、私はコンサルティング業を営むが、最新のテクノロジーへの知見やプロジェクトマネージメントに触れつつ、今後のモビリティ(移動・自動車産業)の在り方への提言も行った。
――「まえがきに代えて」より
社を代表するブランド商品の復活は逆境をはねのけ、組織をポジティブにまとめる源泉となる。
プロジェクトを成功に導く情熱と戦略とは?
かつて日産の「V字回復」をけん引したチーフプロダクトスペシャリストが、フェアレディZの劇的な復活劇の詳細をはじめて語った。
日本電産永守会長の「真実の顔」も明かす。
(目次)
「Z再生ストーリー」にあふれる未来へのヒントーーまえがきに代えて
第一章 Z復活への助走 財務再建とものづくり再生
第二章 新型Z完成 世界で証明したブランド力
第三章 ものづくり復活 プライドで社内調整を押し切る
第四章 進化し続けるZ 成功の後に逆風あり
第五章 最後のZ コストカットと平準化の潮流に抗う
終章 日本のものづくりの原点を見た 「永守経営」の真実
あとがき