この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハンディ版 毒のある生きもの 最強バトル図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 嗅ぐのが楽しくなる 鼻のひみつ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
- 作ってビックリ!科学工作
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年07月発売】
- 子どもと作る科学工作
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年06月発売】
- 牛乳パックの実験
-
価格:1,388円(本体1,262円+税)
【1996年04月発売】
[BOOKデータベースより]
有害獣って?ジビエって?野生動物とペットのちがいって?捨て犬・未来&きららとSDGsを考えよう!
プロローグ イノシシ発見
[日販商品データベースより]街をかけるイノシシ
わなにかかったイノシシ
人間と野生イノシシ
命のリサイクル
ジビエパーティー
エピローグ ジビエいただきます!
飼い主のかあちゃんと幸せに過ごしていたある日、きららの家の前に8頭のイノシシが現れました!なぜ?ペットと人間、野生動物と人間の関わり方の違いを考えます。
住宅街に現れるイノシシやシカのニュースは、テレビや新聞でも大きく取り上げられています。田畑を荒らすことや、生態系を壊すことから有害獣とされ、全国の自治体をあげて駆除対象となっています。
中には「命ある生き物だから、大切にしよう」「かわいそうだから餌をあげよう」と思う人も少なくありません。
ですが、人と野生動物との関わりは人とペットとの関わりとはちがいます。そのことを人間に飼われ、人間の家族として生きる犬(ペット)のきららを通してわかりやすく伝えます。