重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
731部隊と100部隊

知られざる人獣共通感染症研究部隊

花伝社 共栄書房
加藤哲郎 小河孝 

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2022年08月
判型
四六判
ISBN
9784763420183

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本軍の貴重な戦争資源であった「生きた兵器」としての「馬」。軍馬の戦争動員、人と馬の共通感染症研究の史料を紐解く先に、歴史の影に深く隠れた細菌戦研究・生体実験実行部隊=「関東軍軍馬防疫廠100部隊」の姿が、いま克明に浮かび上がる。

はじめに―明らかにされる日本の細菌戦・人体実験
第1章 日本のコロナ対応にみる七三一部隊・一〇〇部隊の影
第2章 近代日本の戦争と軍馬、獣医学導入の歴史
第3章 軍馬、鼻疽と防疫―一〇〇部隊ができるまで
第4章 一〇〇部隊の実態
第5章 一〇〇部隊の戦争責任を問う―「留守名簿」とGHQ・LSの調査から
第6章 元岩手大学学長・加藤久弥の一〇〇部隊体験
おわりに―七三一部隊と一〇〇部隊の「負の遺産」は未だ終わらない

[日販商品データベースより]

日本軍の細菌戦・生体実験は731部隊だけではなかった──

日本軍の貴重な戦争資源であった「生きた兵器」としての「馬」。
軍馬の戦争動員、人と馬の共通感染症研究の史料を紐解く先に、歴史の影に深く隠れた細菌戦研究・生体実験実行部隊=「関東軍軍馬防疫廠100部隊」の姿が、いま克明に浮かび上がる。

「留守名簿」「日本生物武器作戦調査資料」をはじめとする国内外公文書の新資料、戦争被害国・中国による最新の調査をもとにした政治学者と獣医学者の共同研究。「戦争」と「馬」をめぐる考察から浮かび上がる、日本軍による科学者の戦争動員は、昨今のワクチン開発・製造と密接にかかわる現代医療体制にまでつながっていた──

「生物戦の愚かな第一歩は日本の731部隊、そして100部隊から始まった」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

検証・100部隊

検証・100部隊

小河孝  加藤哲郎  松野誠也 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2024年09月発売】

満州における軍馬の鼻疽と関東軍

満州における軍馬の鼻疽と関東軍

小河孝 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年03月発売】

事典昭和戦前期の日本

事典昭和戦前期の日本

百瀬孝 

価格:6,820円(本体6,200円+税)

【1990年02月発売】

朝鮮人シベリア抑留 私は日本軍・人民軍・国軍だった

朝鮮人シベリア抑留 私は日本軍・人民軍・国軍だった

金孝淳  渡辺直紀 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2023年02月発売】

下士官たちの戦艦大和

下士官たちの戦艦大和

小板橋孝策 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント