[BOOKデータベースより]
ぶどうがおいしくなるおまじないしってるかな?「ぶどーるぶどーるおいしくな〜れ!」そうするとね…おや〜!?さあ、おいしいぶどうたべられるかな?
[日販商品データベースより]ぶどうがおいしくなる「おまじない」しってるかな?「ぶどーる ぶどーる、おいしくな〜れ」そうするとね…おや〓!? 皮のなかから出てきたのは…ぶどう?子どもが大好きなぶどうをテーマに、想像の世界が広がる楽しい幼児絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おんぶーぶー
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年01月発売】
- ふきふきぱっ!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年08月発売】
- バナナおいしくなーれ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年03月発売】
- ぺったんこぷっくらこ
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2019年03月発売】
- ぐるぐるせんたく
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2013年11月発売】
「ぶどーるぶどーる おいしくなーれ」これはぶどうがおいしくなるおまじないの言葉。きっとジュージーでぷるっぷるの甘いぶどうが現れるんだろうなと想像しながら「ぶどーるぶどーる むきむきぽん!」とページをめくると、えっ!びっくり!思いも寄らないものが出てきます。次こそはとまた皮を「むきむきぽん!」。でも現れたものは、やっぱりぶどうとは似ても似つかないもので……。ページをめくるたびに「ちがーう!」「なんで?!」と驚きの声が聞こえてきそうです。でも、そこに現れるのはどれもおいしそうなものばかり。どーなってるの?と思いつつも、「ぶどうじゃないけど食べちゃおう!」ということになるのです。「むちゃむちゃむちゃ」「ふはっふはっ あちち」。楽しくておいしいから、これはこれでラッキーなのかも?!と思えてきます。楽しい発想で次々とユニークな作品を作り出している作者の矢野アケミさん。小さな子から大人まで大喜びの「おいしくなーれ」シリーズは、バナナ、みかんに続き、今回が3作目となります。ぶどうの皮をつるっとむく、あの気持ちの良い瞬間と、あっと驚くサプライズを思う存分楽しめます。今回も、裏表紙までクスッと笑える作品になっていますよ。ぜひみんなで「ぶどーるぶどーる おいしくなーれ」と唱えてみてくださいね。
(絵本ナビライター 出合聡美)
ぶどうのお話じゃないのかな?と
最初おどろきました。
ぶどうの皮をめくるとぶどうじゃない?
丸いたべものがたくさん出てきます。
何がでてくるかたのしみです。
ぶどうがおいしくなるおまじない。
最後はぶどうの実がでてきてよかったです。(ジョージ大好きさん 40代・愛知県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】