- 敵対から協力へ
-
ベトナム戦争と枯れ葉剤被害
教科書に書かれなかった戦争 PART74
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784816622052
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファイブ・アイズ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年12月発売】
- 戦争の世界史大図鑑〈コンパクト版〉
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2018年11月発売】
- 戦争するってどんなこと?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年07月発売】
- 制限戦争指導論
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年05月発売】

























[BOOKデータベースより]
戦争は最大の環境破壊だ!戦争終結47年後の今もエージェントオレンジ/ダイオキシンは人と自然を破壊し続けている。絶望的な脅威に向き合ったかつての敵2人の研究者が、世界へ発信する。ウクライナ戦争のいま、私たちが知っておくべきこと。
エッセイ:私たちはいかにしてここにたどり着いたか、そして次の目標は何か
[日販商品データベースより]南部ベトナムでは今もなおダイオキシン汚染が存在しているのか
エージェントオレンジ/ダイオキシンに誰が曝露したのか。また、ベトナムにはエージェントオレンジ被害者はどのくらいいるのか
ダイオキシンへの曝露は先天性欠損症と生殖障がいをもたらすのか
森林の生態はエージェントオレンジの撤布による影響から回復したか
アメリカ人はエージェントオレンジについて何を知り、どのように支援するつもりなのか
ベトナムはエージェントオレンジ被害者のために何をしているか
アメリカはこれまで何をしてきたのか
エージェントオレンジ被害者には何が必要か
エージェントオレンジの問題はアメリカもしくは他の地域の裁判所で解決できるのか
エージェントオレンジをめぐる2国間関係は時間とともにどのように変化し、今日の状況はどうなっているのか
エージェントオレンジの未来
戦争は最大の環境破壊だ!
戦争終結47年後の今もエージェントオレンジ/ダイオキシンは
人と自然を破壊し続けている。
絶望的な脅威に向き合ったかつての敵2人の研究者が、世界へ発信する。
ウクライナ戦争のいまだからこそ私たちが知っておくべきこと。
1961年8月10日 枯葉作戦始まる1975年ベトナム戦争終了したが、ベトナムにはエージ
ェントオレンジにより傷ついた人々と大地が残された。2007年2月(戦争終了後32年目)
ベトナム人とアメリカ人による市民委員会「エージェントオレン/ダイオキシンに関するアメリカ・ベトナム対話グループが結成され、解決への大きな一歩を踏み出した。
本書はダイオキシン汚染の実態、被害者の現実、染色体損傷、森林破壊の影響、アメリカとアメリカ人のかかわり、被害者に必要な支援など。