この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 短歌渉猟
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年10月発売】
- 彼方に向かいて 近藤芳美の青春
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 部活で俳句
-
価格:858円(本体780円+税)
【2012年08月発売】
- シニアのための俳句づくりワークシート
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2013年07月発売】
- 言葉となればもう古し
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年10月発売】
[BOOKデータベースより]
眼は視ることに飽きている。視なければ歌えないことに辟易している。そんな眼に、今井恵子は揺さぶりをかける。あるときは、眼の佇む場所を、歴史の時間の流れに置いて相対化する。あるときは、都電に、自転車に、ひかり号に、船に、熱気球に、モノレールに、眼は空間を運ばれてゆく。眼は自由になりえたか。歌は何を超えようとしたのか。第六歌集。
1 土を踏む(五浦;板門店;武蔵五日市;東向島;行田 ほか)
2 運ばれる眼(都電荒川線早稲田駅まで;ちょっと自転車;東海道新幹線ひかり509;神田川クルーズ;熱気球 ほか)