この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小町はどんな女
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 隠された芭蕉
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
- 中世日記文学の表現方法
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2019年10月発売】
- 御簾の下からこぼれ出る装束
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
- すぐわかる源氏物語の絵画
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「地の果て」の、さらなる果てのトポスへの旅の意志。「地の果て」を、今ここに接続する獰猛で繊細な想像力。いま、小説はいかに可能か。壮大な物語世界を背景に、現代文学の異形の巨人が語る小説作法。著者絶頂期の表題作と同時期の発言「音の人 折口信夫」、「坂口安吾・南からの光」を増補した、没後30年記念改訂版!
現代小説の方法(小説を阻害するもの;主人公について;構造について 場所について)
[日販商品データベースより]ワープする物語の魅力
三島由紀夫をめぐって
音の人 折口信夫
坂口安吾・南からの光
エスパース・デポック図書館 中上健次氏の本棚―物語/反物語をめぐる150冊
「地の果て」の、さらなる果てのトポスへの旅の意志。
「地の果て」を、今ここに接続する獰猛で繊細な想像力。
いま、小説はいかに可能か。壮大な物語世界を背景に、現代文学の異形の巨人が語る小説作法。
著者絶頂期の表題作と、同時期の発言「音の人 折口信夫」「坂口安吾・南からの光」を増補した、没後30年記念改訂版!