- PT・OT臨床につながる物理学
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2022年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784758102605
[BOOKデータベースより]
第1章 運動の表し方―運動とは何か?
第2章 身体運動と力―力によって運動力はどのように変化するか?
第3章 力のつりあいと回転運動―並進運動と回転運動の静止と運動を決めるものは?
第4章 物体の安定性と不安定性―安定性は何によって決まるか?
第5章 エネルギーと運動―運動量・仕事・エネルギーとは何か?
第6章 熱の性質と利用―熱とは何か?
第7章 波の性質と利用―波の性質は何で決まるのか?
第8章 電気の性質と利用―電子、イオンの動きと電気
第9章 磁気の性質と利用―電気と磁気の密接な関係
第10章 原子の世界―物理学が描く世界とは?
ヒトの運動や物理療法の理解に欠かせない物理学.現場でのより良い実践につながるよう,理学・作業療法の臨床に関わる事象を取り上げ,基礎からわかりやすく解説しました.長く役立つ知識を修得したい方におすすめ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- セラミックスの物理
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1998年09月発売】

























