この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言葉を愉しむ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 中学生「偏差値70超」の子の勉強法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
複雑な世界史を「できごと」を軸に国別の「路線図」で整理。重要な300個のできごとの流れを理解しながら入試に必須の約3000用語を効率的に覚えられる!
第1章 古代(古代オリエントと地中海世界;アジアの古代文明)
[日販商品データベースより]第2章 中世(東アジア文化圏の形成と発展;イスラーム世界の成立と発展 ほか)
第3章 近代(主権国家体制の成立;革命の時代 ほか)
第4章 現代(第一次世界大戦;世界恐慌と第二次世界大戦 ほか)
「できごと」を軸に、世界史の重要用語を路線図風に整理。歴史のつながり・流れをビジュアルで直観的に理解しながら、入試に必須の約3000用語を効率よく覚えられる! 眺めて楽しい、でもしっかり知識が身につく一冊。
★暗記に便利な赤シートつき
―目次―
第1章 古代
01 古代オリエントと地中海世界
02 アジアの古代文明
第2章 中世
03 東アジア文化圏の形成と発展
04 イスラーム世界の成立と発展
05 中世のヨーロッパ世界
第3章 近代
06 主権国家体制の成立
07 革命の時代
08 19世紀の欧米
09 アジア世界の動揺
10 帝国主義
第4章 現代
11 第一次世界大戦
12 世界恐慌と第二次世界大戦
13 冷戦
14 戦後の世界
―監修―
齊藤整(学研プライムゼミ特任 講師)
秋田県出身。駿台予備校と東進ハイスクールで教鞭をとってきた有名講師。学研プライムゼミでは世界史を担当。深い知識と核心をつく解説で、東大や早慶志望者を中心に受験生からの絶大な信頼を得ている。
『タテから見る世界史』『ヨコから見る世界史』『世界史B一問一答』(すべて学研)、『つたえたい、夢の伝記』(東進ブックス)などの著書、『ひと目で世界史の流れがわかる!図説「帝国」の興亡』『全図解 古代から現代まで5000年の流れがズバリわかる!世界の歴史』(ともに青春出版社)などの監修書がある。