- みんなが知りたい!元素のすべて 世界を形づくる成分の種類と特徴がわかる
-
- 価格
- 1,892円(本体1,720円+税)
- 発行年月
- 2022年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780426526
[BOOKデータベースより]
水素(H)
ヘリウム(He)
リチウム(Li)
ベリリウム(Be)
ホウ素(B)
炭素(C)
酸素(O)
窒素(N)
フッ素(F)
ネオン(Ne)〔ほか〕
★ 調べ学習に役立つ!
★ 写真や図解でやさしく解説。
* 元素ってどういうものなのだろう
* 元素周期表ってどうやって見るの
* 身近にあるものはどんな元素でできているの
* 各元素の特徴が知りたい!
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
本書は、これまでに発見されている
118の元素すべてについて、
その元素の用途などを写真やイラスト、
文章で紹介しています。
その元素は何で使うのか、
身近にあるものが何の元素でできているかなど
楽しく興味をひく内容になっています。
私たちが毎日の生活で使う身の回りのものをはじめ、
生き物、海、山、地球、星、広大な宇宙まで、
すべて「元素」からできています。
水素や酸素、窒素、金、銀、銅、鉄など全部で
118種類。
この本は、118もの元素たちが個性的で
素晴らしい働きや機能をもっていることを、
写真やイラストを用いて、
できるだけわかりやすく解説し、
可能な限り情報を取り入れています。
「元素ってなんだろう?」という、
最初の疑問から、
元素の基本がわかるようになっています。
わたしたちの生活の中で、
元素は日々応用されていますが、
まだわかっていないこともたくさんあります。
また、119番目以降の元素をさがす研究が
日本のチームも含めて、
今も行われています。
この一冊が元素について興味を持つきっかけになり、
楽しみながら新しい知識を深めていくことを
期待しています。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 元素はどういうものなのか
☆ 元素はどうやってできたのか
☆ 身近にあるものがどんな元素でできているのか
☆ 元素周期表
☆ 元素周期表の解説
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 理工系大学基礎化学実験 第5版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- マンガで覚える元素周期
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年01月発売】
- 図解身近にあふれる「元素」が3時間でわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年05月発売】
- オゾンは健康を育む
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
- アリエナイ毒性学事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年06月発売】