[日販商品データベースより]
話題の「4段落作文」の書き方、大公開です
子どもが書いた50あまりの実物作文は、どれも「4段落作文」で書かれたものです。これらの作文の一つ一つに、「作文のポイント」「作文を読もう」という解説や問題をつけました。鉛筆でチエックしたり、簡単な問題をしたりすることで、作文の書き方のコツがわかるようになっています。
主な作文テーマについて、「書き方ガイド」をつけました。書き方の型だけでなく、何を書いたらよいか、示しました。このガイドを見れば、必ず、スラスラ書き進むことができるようになっています。学校の先生も欲しがる秘密のガイドです。
「作文講座」を15点、30ページにわたって入れました。すべて書き込み式です。作文筆記に必要な基本的な知識や方法を身につけることができます。
「作文はちょっと苦手」でも、まだ間に合います。一生使える作文力を手に入れましょう。
巻末には、オリジナルの特製作文用紙がついていますので、コピーして使ってください。
【編集担当からのおすすめ情報】
著者の岩下修先生は、長年にわたり、小学生の作文を指導されてきた方です。授業で教わるように、この本に沿って作文を書いていけば、きっと素敵な作文ができあがります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分野別社会ドリル 3
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 分野別社会ドリル 2
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年09月発売】
- 読解習熟プリント 小学3年生
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年03月発売】
- 社会習熟プリント小学6年生
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
- キソとキホン「わかる!」がたのしい社会 小学6年生
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年11月発売】