この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「見方・考え方」を働かせる特別支援教育の授業づくり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- この子らしさを活かす支援ツール 3
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 学びを生活に生かす子どもの姿を求めて
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年02月発売】
- インクルーシブ社会における 特別支援学校の防災機能と防災教育カリキュラム
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 特別支援学校のカリキュラム・マネジメント(カリキュラム・マネジメントの誕生と経緯;特別支援学校の独自のカリキュラム・マネジメント ほか)
[日販商品データベースより]第2章 特別支援学校が目指す新たなカリキュラム・マネジメント(新たなカリキュラム・マネジメントの提案;カリキュラム・マネジメントに必要な7つの要素 ほか)
第3章 全員参画を目指すカリキュラム・マネジメントのチェックリストとポイント(カリキュラム・マネジメントの7つの要素とチェックリスト;カリキュラム・マネジメントへの参画チェックとポイント)
第4章 カリキュラム・マネジメントを促進する15の“仕掛け”(カリキュラム・マネジメントの7つの要素を促進する“仕掛け”づくり;15の“仕掛け”の内容とポイント)
第5章 特別支援学校のカリキュラム・マネジメントの実際(名古屋市立西養護学校の取組;沖縄県立美咲特別支援学校の取組 ほか)
資料『特別支援学校用カリキュラム・マネジメント 学校経営実績評価シート』
学習指導要領の改訂で、カリキュラム・マネジメントの推進が示された。
本書では「特別支援学校におけるカリキュラム・マネジメントとは一体何か」をあらためて検討し、管理職だけでなく、学級担任や教育委員会、外部専門家、児童生徒、保護者など、関係者全員でカリキュラム・マネジメントに参画するための仕掛けづくりを提案。
「いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように」すればよいか、具体的に確認できる『特別支援学校用カリキュラム・マネジメント チェックシート』を開発。実際にカリキュラム・マネジメントの改善に取り組んだ3校の事例も紹介する。