この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争と音楽
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 昭和全史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- 少女・十四歳の原爆体験記 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後、市民は原爆ドームのことなど考える余裕はなかったであろう。しかし、60%の市民はドーム保存を望んでいた。20余年、放置されて存廃にゆれた。広島県物産陳列館とは、いったいどんな建物だったのか?原爆ドームの数奇な運命をたどる。
第1章 建築観と戦後への決意―佐藤重夫の進む道
第2章 平和記念式典と平和記念公園の成り立ち
第3章 原爆ドームの運命
第4章 ドーム調査と広島市の決断
第5章 原爆ドームの回生
第6章 保存工事の検証―二つの大きな実績