この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会学の基礎
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- サブカルチャーを消費する
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年12月発売】
- ライフ・トークの社会空間
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年12月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたはなぜ、何のために買い物をしているの?わたしたちは日々、自分のため、家族のため、大切なひとのためにたくさんの買い物をしている。消費は物質主義的で、資本主義的で、地球環境を破壊する「悪」なのか。むだな消費をやめれば地球は救われるのか。消費文化のこれからを考えるための入門書。
第1章 消費の何が悪いの?
[日販商品データベースより]第2章 消費社会
第3章 なぜ買い物をするの?
第4章 なぜデニムなの?
第5章 なんと愚かな経済
第6章 地球を救う別のやり方
消費とは何か。消費は社会に何を引き起こすのか。わたしたちはいったいなぜ、何のために消費するのか──コカ・コーラ、デニムパンツ、クリスマスギフトといった日常的な買い物から、国際金融、広告ビジネス、ジェンダー、大規模搾取、環境持続可能性をはじめとする社会の諸問題へ。人類学の第一人者が世界各地でのフィールドワークをもとに消費文化の現在と未来を考えた、定評ある入門書。