ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波書店 西垣通
点
いまや私たちの社会にとって不可欠な技術となった、人工知能(AI)とロボット。人間の能力を凌駕しつつあると語られるテクノロジーは、はたして私たちと同じ生命を持つと考えられるのか。そして、よりよく生きるため、私たちはテクノロジーといかに向き合うべきか。工学・情報学・社会学などから一線の研究者が集合、横断的見地から根源的なテーマを論じあう。
生命的機械の登場―まえがきにかえて第1部 人間と機械(人間と機械の連続と非連続、そして倫理―観察の複数性とシステムのありようとの関係をもとに;人新世におけるAI・ロボット)第2部 ロボットとケア(非規範的な倫理生成の技術に向けて;ロボットの倫理)第3部 AIと社会(AIを活用した未来構想と地球倫理;AI倫理の実装をめぐる課題)
いまや社会にとって不可欠な技術となった人工知能(AI)とロボット。限りなく人間に近づきつつあるテクノロジーは、果たして生命を持つようになるのか。そして私たちはAI・ロボットといかに付き合うべきか。西垣通、河島茂生、ドミニク・チェン、広井良典、富山健、江間有沙による、技術と倫理をめぐる共同研究。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
郡司隆男
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【1994年01月発売】
滝川シズル
価格:728円(本体662円+税)
【2021年09月発売】
価格:2,250円(本体2,045円+税)
【2022年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
いまや私たちの社会にとって不可欠な技術となった、人工知能(AI)とロボット。人間の能力を凌駕しつつあると語られるテクノロジーは、はたして私たちと同じ生命を持つと考えられるのか。そして、よりよく生きるため、私たちはテクノロジーといかに向き合うべきか。工学・情報学・社会学などから一線の研究者が集合、横断的見地から根源的なテーマを論じあう。
生命的機械の登場―まえがきにかえて
[日販商品データベースより]第1部 人間と機械(人間と機械の連続と非連続、そして倫理―観察の複数性とシステムのありようとの関係をもとに;人新世におけるAI・ロボット)
第2部 ロボットとケア(非規範的な倫理生成の技術に向けて;ロボットの倫理)
第3部 AIと社会(AIを活用した未来構想と地球倫理;AI倫理の実装をめぐる課題)
いまや社会にとって不可欠な技術となった人工知能(AI)とロボット。限りなく人間に近づきつつあるテクノロジーは、果たして生命を持つようになるのか。そして私たちはAI・ロボットといかに付き合うべきか。西垣通、河島茂生、ドミニク・チェン、広井良典、富山健、江間有沙による、技術と倫理をめぐる共同研究。