重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
現代暗号技術入門

日経BP 日経BPマーケティング
デイビット・ウォン 高橋聡(翻訳) 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2022年07月
判型
A5
ISBN
9784296080199

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

暗号の基本から、暗号通貨、耐量子暗号、次世代技術まで。暗号学&暗号通貨の専門家がやさしく教える―社会で役立つ暗号のしくみといま知るべき応用暗号学。

第1部 プリミティブ:暗号の構成要素(暗号とは何か;ハッシュ関数;メッセージ認証コード;認証付き暗号;鍵交換;非対称暗号とハイブリッド暗号;署名とゼロ知識証明;ランダム性と秘密)
第2部 プロトコル:暗号を使うレシピ(セキュアトランスポート;エンドツーエンド暗号化;ユーザー認証;暗号が通貨になる?;ハードウェア暗号;次世代の暗号技術;暗号が破綻するとき)

[日販商品データベースより]

社会で役立つ「暗号のしくみ」と、いま知るべき「応用暗号学」を
暗号学&暗号通貨の専門家がやさしく教えます。

暗号の基本から、暗号通貨、ハードウェア暗号、耐量子暗号、次世代技術までをこの1冊でカバー。
仮想通貨、Web3が注目される今だからこそ、それらを支える暗号技術の真髄を伝えます。

【本書の対象読者】
・現実世界で使われている暗号のしくみに興味があって、その基本を知りたい―
・各製品で実装されたり利用されている暗号学に関する実用的な本がほしい―
・暗号通貨やハードウェア暗号、耐量子暗号など、最新の応用暗号学を押さえたい―
こうした学生、ビジネスパーソン、開発者、コンサルタント、セキュリティエンジニアの方々。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

シン読解力

シン読解力

新井紀子(数学) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年02月発売】

となりの史学

となりの史学

加藤陽子(日本近代史)  モリナガ・ヨウ 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年05月発売】

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学

齊藤勇(心理学) 

価格:1,078円(本体980円+税)

【2022年12月発売】

60歳からの知っておくべき地政学

60歳からの知っておくべき地政学

橋洋一(経済学) 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年01月発売】

フェイクとおバカの見分け方

フェイクとおバカの見分け方

橋洋一(経済学) 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 秋の献立

    秋の献立

    志の島忠 

    価格:5,500円(本体5,000円+税)

    【1978年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント