この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界ぐるぐる怪異紀行
-
価格:1,562円(本体1,420円+税)
【2024年03月発売】
- TCP/IP&ネットワークコマンド入門 プロトコルとインターネット、基本の力
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 標準SQL+データベース入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- 家裁のデタラメ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年02月発売】
- 優しい日本人が気づかない残酷な世界の本音ー移民・難民で苦しむ欧州から、宇露戦争、ハマス奇襲までー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 子どもの心の発達を理解する(子どもの発達を理解することの意義;認知発達理論と子ども観 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 子どもの心と社会との関わり(自立心―社会情動的スキルの発達;協同性―社会性の発達 ほか)
第3章 子どもの心の成長(思考力の芽生え―乳幼児の学びと理論;自然との関わり・生命尊重―子どもの発達と環境 ほか)
第4章 子どもの心と関わる保育の方法(乳幼児期の学びを支える保育;乳幼児期の発達の遅れと発達を支える保育―支援と連携 ほか)
新しい保育所保育指針に基づいた保育士養成課程のテキスト「保育の心理学」.現在の保育の指針となる「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」を視座に,発達心理学の知見も踏まえながら,現代の子どもたちの心のありようを解説する.多数のイラストや図,事例を加えて,学生たちの興味を引き,考えるもととなるテキストブックとなっています.