この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界レベルの工場の経営・運営を目指す工場長の教科書
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
- 内部通報システムのすべて
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年06月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
SDCAという言葉をご存じでしょうか。これはStandardize(標準化)‐Do(実施)‐Check(評価)‐Act(処置)の頭文字をつないだもので、「良くなった状態をそのまま維持していく」ためのマネジメントを指します。実は、トヨタの強さの源泉はSDCAにあります。頑張って何かを達成して満足したけど、いつの間にか元の状態に戻ってしまった、という経験をされたことがないでしょうか。そんなとき、SDCAの考え方を身につけていれば、「何かを達成して満足した状態」がいつもの状態(日常)となり、それを土台に「さらに満足できる状態」を目指すことができます。本書ではSDCAが、満足を高めたいと願うすべての方々の役に立つ考え方であることを紹介します。
第1章 SDCAってなんだろう
[日販商品データベースより]第2章 今の日本、なにかが変だと思いませんか
第3章 MORE BETTERであるために―マネジメントの本質
第4章 マネジメント(経営)の全体像―PDCAとSDCAの融合
第5章 SDCAと問題解決
第6章 SDCAサイクルを回し続けてきたトヨタ
第7章 SDCAの実践事例
第8章 新型コロナウイルス感染対策に見るSDCAの欠如
第9章 SDCAを回すために必要なこと
■今の生活、仕事に、もっと満足したいと願うすべての方々へ
SDCAという言葉をご存じでしょうか。これはStandardize(標準化)-Do(実施)-Check(評価)-Act(処置)の頭文字をつないだもので、「良くなった状態をそのまま維持していく」ためのマネジメントを指します。実は、トヨタの強さの源泉はSDCAにあります。
頑張って何かを達成して満足したけど、いつの間にか元の状態に戻ってしまった、という経験をされたことがないでしょうか。そんなとき、SDCAの考え方を身につけていれば、「何かを達成して満足した状態」がいつもの状態(日常)となり、それを土台に「さらに満足できる状態」を目指すことができます。
本書ではSDCAが、満足を高めたいと願うすべての方々の役に立つ考え方であることを紹介します。