この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融の基本 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年12月発売】
- 入門金融のしくみ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年03月発売】
- ファイナンス理論全史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年12月発売】
- バーゼル3自己資本比率規制 計算とリスク捕捉実務の完全解説
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2015年04月発売】
- 事業性融資推進法および企業価値担保権の課題と展望
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
図表を交えた丁寧な解説で数式を感覚的に理解できるから、理論と実務が直結!金融機関や企業財務でデリバティブに関わる人、理論を実務で使いこなしたい人にオススメ。数学で構築された論理的な世界を「実務の言語」で解説しました!
第1章 デリバティブとは何か
第2章 デリバティブのプライシング理論(1)―キャッシュフローの評価
第3章 デリバティブのプライシング理論(2)―確率計算とオプション評価
第4章 クレジット・デリバティブ
第5章 デリバティブの価格変動とリスクヘッジ
第6章 リスクの定量化とXVA
補論