この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タイムトラベル 世界あちこち旅日記
-
価格:770円(本体700円+税)
【2022年07月発売】
- 今日のおやつは何にしよう
-
価格:594円(本体540円+税)
【2023年03月発売】
- 小さいコトが気になります
-
価格:660円(本体600円+税)
【2022年12月発売】
- わたしを支えるもの すーちゃんの人生
-
価格:627円(本体570円+税)
【2022年08月発売】
- ランチの時間
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
かけがえのない一瞬を切り取った、宝物のような春夏秋冬。4年半ぶり書き下ろしエッセイ。
春(入学式に行きたくない;先生の質問;トイレを貸して;四葉のクローバー;仲良しのひらがな;横断歩道のじごく;へびが来る;うさぎを見に;絵の具をまぜてごらん;おへその心配;かわいい妹;ピアノ教室;「ん」がつく言葉;ポーチを拾う;熱が出た;こまったことがあったら;トーンキゴウ;ずっときゅうけい;カスタネット;ふくらんだおなか)
[日販商品データベースより]夏(水たまり;救急車;学校のトイレ;リュックサック;ピアノをひいた!;たからもの;金魚さん;どんどんのぼる;カミナリ;プール;ねこふんじゃった;電車の中で;うちとちがう;線香花火;わたがし)
秋(夏休みが終わって;小さいわたし;はんたい言葉;土のうさぎ;魚つり;お金のチョコレート;キンモクセイ;転校生;さよなら;くじ引き;ふたつのおしゃべり)
冬(サンタさんの家;ほうたい;お正月;たこあげ;わたしの雲;校長先生;ひみつのドッヂボール;ゆげ;ふたりの言葉;帰ってきたクリン;春がくる)
子ども時代を、子ども目線でえがく。
益田ミリ、4年半ぶりの書き下ろしエッセイ。
幼い頃、胸に抱いた繊細な気持ちを、丁寧に、みずみずしくつづります。「入学式に行きたくない」「線香花火」「キンモクセイ」「サンタさんの家」など、四季を感じるエピソードも収録。かけがえのない一瞬を切り取った、宝物のような春夏秋冬。38点の描き下ろしカラーイラストも掲載。
「おとなになると今日のことを忘れてしまうのかな。そうだとしたら、すごくいやだ。こどもの頃のわたしは、いつもそんなふうに思っていたんです。」(「はじめに」より抜粋)
「こども時代は本当に短いものです。長い人生のほんのひととき。なのにプリンのカラメルソースみたいに他の部分とはちがう特別な存在です。人がいきなりおとなに生まれるのだとしたら味気ないに違いありません。」(「おわりに」より抜粋)
――目次抜粋――
【春】
入学式に行きたくない/四葉のクローバー/仲良しのひらがな/横断歩道のじごく/絵具をまぜてごらん/おへその心配/かわいい妹/「ん」がつく言葉/熱が出た/ずっときゅうけい/カスタネット
【夏】
水たまり/救急車/学校のトイレ/ピアノをひいた!/たからもの/金魚さん/カミナリ/プール/ねこふんじゃった/うちとちがう/線香花火/わたがし
【秋】
夏休みが終わって/小さいわたし/はんたい言葉/土のうさぎ/魚つり/お金のチョコレート/キンモクセイ/転校生/ふたつのおしゃべり
【冬】
サンタさんの家/ほうたい/お正月/たこあげ/わたしの雲/校長先生/ひみつのドッヂボール/帰ってきたクリン/春がくる
益田ミリ(ますだ みり)
1969年大阪府生まれ。イラストレーター。主な著書にエッセイ『おとな小学生』(ポプラ社)、『しあわせしりとり』(ミシマ社)、『永遠のおでかけ』(毎日新聞出版)、『小さいコトが気になります』(筑摩書房)他、漫画『すーちゃん』(幻冬舎)、『沢村さん家のこんな毎日』(文藝春秋)、『マリコ、うまくいくよ』(新潮社)、『ミウラさんの友達』(マガジンハウス)、『泣き虫チエ子さん』(集英社)、『お茶の時間』(講談社)、『こはる日記』(KADOKAWA)他、絵本『はやくはやくっていわないで』(ミシマ社、絵・平澤一平)などがある。