ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ものの見方・考え方
同時代社 加治川三太郎
点
黒田寛一の哲学から学び、マルクス主義認識論を掘り下げ深化・継承するために思索した論文集。
1 「となる」のマルクス的論理―労働対象という概念を中心にして(問題意識;労働対象は如何に規定されるべきか)2 認識論の存在論的展開の克服とは?―『革命的マルクス主義とは何か?』の改訳について(第1パラグラフで重要な改訳がなされている;第2パラグラフ以降)3 廣松渉のBewusstsein f¨ur esとBewusstsein von Etwasとのちがいについて―廣松渉の認識論批判序説(廣松渉の“Bewusstsein f¨ur es”とは何か;廣松哲学における「所与」と「与件」 ほか)4 黒田寛一『社会の弁証法』天然資源の規定について(「探究派」論文批判)(「天然資源」の規定にたいする批判ならざる批判―唯物論からの離陸;「神主さん(『革マル派』指導部)はどうするのだろう?」(北井信弘ブログ2020年10月2日)について ほか)
黒田寛一の哲学から学び、そこからマルクス主義認識論を掘り下げ深化・継承するために思索した論文集。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
溝口敦
価格:946円(本体860円+税)
【2004年11月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
黒田寛一の哲学から学び、マルクス主義認識論を掘り下げ深化・継承するために思索した論文集。
1 「となる」のマルクス的論理―労働対象という概念を中心にして(問題意識;労働対象は如何に規定されるべきか)
[日販商品データベースより]2 認識論の存在論的展開の克服とは?―『革命的マルクス主義とは何か?』の改訳について(第1パラグラフで重要な改訳がなされている;第2パラグラフ以降)
3 廣松渉のBewusstsein f¨ur esとBewusstsein von Etwasとのちがいについて―廣松渉の認識論批判序説(廣松渉の“Bewusstsein f¨ur es”とは何か;廣松哲学における「所与」と「与件」 ほか)
4 黒田寛一『社会の弁証法』天然資源の規定について(「探究派」論文批判)(「天然資源」の規定にたいする批判ならざる批判―唯物論からの離陸;「神主さん(『革マル派』指導部)はどうするのだろう?」(北井信弘ブログ2020年10月2日)について ほか)
黒田寛一の哲学から学び、
そこからマルクス主義認識論を掘り下げ深化・継承するために思索した論文集。