この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校理科新3観点の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2021年06月発売】
- 中学校理科指導スキル大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2022年05月発売】
- 中学校理科がもっと楽しくなる1人1台端末の活用
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- アクティブ・ラーニングを位置づけた中学校理科の授業プラン
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2016年07月発売】
- 板書で見る全単元・全時間の授業のすべて理科 中学校3年
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
この1冊でフルサポート!!3観点の学習指導と学習評価のポイントを詳しく解説!単元別に指導計画案と評価計画例を多数収録!評価のポイントや評価基準、具体的な評価の例も掲載!
第1章 新しい学習評価(観点別評価を行うための基礎知識;「主体的に学習に取り組む態度」の具体的な評価方法;評価の落とし穴;1人1台端末の活用;「主体的に学習に取り組む態度」の評価方法(1)授業での見取り・行動観察 ほか)
第2章 具体的な実例でよくわかる「主体的に学習に取り組む態度」の評価(第1学年 物理領域 光(第1分野(1)「身近な物理現象」);第1学年 化学領域 物質のすがた(第1分野(2)「身の回りの物質」);第1学年 生物領域 植物の観察による分類(第2分野(1)「生物の体の共通点と相違点」);第1学年 地学領域 地震(第2分野(2)「大地の成り立ちと変化」);第2学年 物理領域 電気(第1分野(3)「電流とその利用」) ほか)