この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 空を駆ける
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年07月発売】
- 商い同心 新装版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年12月発売】
- 吾妻おもかげ
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- 噂を売る男
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 商い同心 人情そろばん御用帖
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
武家に生まれた歌川広重は浮世絵師を志す。しかし、彼が描く美人画は「色気がない」、役者絵は「似ていない」と酷評ばかり。葛飾北斎と歌川国貞が人気を博するなか、鳴かず飛ばずの貧乏暮らしに甘んじていた広重だが、ある日舶来の高価な顔料「ベロ藍」に出会い―。日本の美を発見した名所絵で歴史に名を残す、浮世絵師の生涯!
[日販商品データベースより]描きたいんだよ、おれが見てきた江戸の青空を――。〈青の浮世絵師〉歌川広重が謳歌した遅咲き人生! 美人画は「色気がない」、役者絵は「似ていない」と酷評されてばかりの歌川広重。鳴かず飛ばずの貧乏暮らしのなか、舶来の高価な顔料「ベロ藍」の、深く澄み切った色味を目にした広重は、この青でしか描けない画があると一念発起する。葛飾北斎、歌川国貞が人気を博した時代に、日本の美を発見した名所絵で一世を風靡し、遠くゴッホをも魅了した絵師の、比類なき半生を描く傑作長編。