この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古本屋の誕生
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 子供より古書が大事と思いたい 新・増補新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年07月発売】
- 神田神保町書肆街考
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2017年02月発売】
- この1冊、ここまで読むか!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年02月発売】
- 主題アクセスとメタデータ記述のためのLCSH入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
豪華絢爛!近代ヨーロッパにおけるグラフィック世界への旅。ANAの機内誌『翼の王国』の人気連載「稀書探訪」(全144回)が一冊に。「鹿島茂コレクション」として知られる、19世紀ロマン主義時代のイラストレーターによる挿絵本や、19世紀を中心とする地誌・風俗画、風刺画の入った新聞、モードのグラフィック資料など、稀少な書籍や資料をカラーページ満載で一堂に総覧!
第1章 パリの景観図
[日販商品データベースより]第2章 パリ風俗観察集
第3章 グランヴィルと同時代のイラストレーターたち
第4章 絵入り風刺新聞とカリカチュール・アルバム
第5章 19世紀のモード新聞とファッションアルバム
第6章 アール・ヌーヴォー、アール・デコ期の挿絵本、同時代のグラフィック資料
第7章 絵本・児童書
第8章 絵入り風刺新聞・雑誌以外のグラフィック新聞・雑誌
第9章 挿絵入り小説と図版入り博物学書
鹿島茂の稀書コレクション、いまここに開陳!
ANAの機内誌『翼の王国』の人気連載「稀書探訪」(全144回)が待望の書籍化! 著者による尽きせぬ古書愛が実現させた珠玉のコレクションの全貌とは? 19世紀フランスで出版された書籍や資料を中心とした、豪華絢爛たるグラフィック世界を、カラーページ満載で総覧する。
「なぜそこまでして古書収集を続けたのかといえば、収集という名のデーモンに心身を乗っ取られていたからと答えるほかはない。つまりいつのまにか私の中に入りこんだ収集デーモンが私の意思とは関係なく働いて、昔風の言葉でいえば私を使嗾(しそう)し、さまざまなジャンルのフランス古書を収集せしめたということである。」
――本書「はじめに」より