ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
マキノ出版ムック
マキノ出版 小野高裕 槻木恵一
日々の生活の中で、私たちは食事をしています。多くの場合、なんとなく食べ物を口に運んでいて、かむことを意識していないではないでしょうか。この「かむ」という動作には、食べ物を飲み込みやすくして、消化管での栄養の吸収を促す役割がありますが、実はそれだけではありません。かむという動作そのものが、脳や体の健康にとって重要だと、近年、多くの研究でわかってきたのです。そしてかむことで分泌が増える唾液の中には、肌を修復したり、脳にある神経細胞を維持したりする物質が含まれていることも明らかになっています。ただ「よくかんだほうがいいと、頭ではわかっていても、なかなか実行できない」という人も多いのではないでしょうか。このムックでは、自然とかむ回数が増えて、かむ力をアップさせる食事の工夫についても、専門家に教えてもらいました。しっかりとかんで、食べ物のうまさを存分に味わい、心身ともに健やかで豊かな生活を送りましょう。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
新保邦寛
価格:9,130円(本体8,300円+税)
【1996年02月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年07月発売】
安倍夜郎
価格:360円(本体327円+税)
【2020年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
日々の生活の中で、私たちは食事をしています。多くの場合、なんとなく食べ物を口に運んでいて、かむことを意識していないではないでしょうか。
この「かむ」という動作には、食べ物を飲み込みやすくして、消化管での栄養の吸収を促す役割がありますが、実はそれだけではありません。
かむという動作そのものが、脳や体の健康にとって重要だと、近年、多くの研究でわかってきたのです。
そしてかむことで分泌が増える唾液の中には、肌を修復したり、脳にある神経細胞を維持したりする物質が含まれていることも明らかになっています。
ただ「よくかんだほうがいいと、頭ではわかっていても、なかなか実行できない」という人も多いのではないでしょうか。
このムックでは、自然とかむ回数が増えて、かむ力をアップさせる食事の工夫についても、専門家に教えてもらいました。
しっかりとかんで、食べ物のうまさを存分に味わい、心身ともに健やかで豊かな生活を送りましょう。