この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワークシートによる教室復帰エクササイズ
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2002年10月発売】
- 主体的な学びを促すインクルーシブ型学級集団づくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年05月発売】
- 子どもの非認知能力を育成する教師のためのソーシャル・スキル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
- アクティブラーナーを育てる自律教育カウンセリング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】
- QーUによる学級経営スーパーバイズ・ガイド 小学校編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2004年06月発売】
[BOOKデータベースより]
集団を育て、個を育て、考え・理解・思いをフラットにつなぐそれぞれの「深い学び」に至る。待望の『ゼロ段階』以後の学級づくり・授業づくりの方法論。
序章 集団に生起する学びのしくみ(育てたい力と学級集団の関係性;本書で提起したいこと)
[日販商品データベースより]第1章 すべての児童生徒の「深い学び」のつくりかた(学習環境となる集団づくり;学びを加速する指導行動のツボ;学びを加速する授業づくりのツボ;発達を踏まえた取組みのポイント)
第2章 フラクタルな連携が「真の自治的集団」を実現する(みんなが動き出すためのシステム;教員の成長とセルフマネジメント)
学習環境として最適なクラスの実現方法を,順を追って解説。
ロングセラー『学級集団づくりのゼロ段階』を継承する,学級集団づくり・授業づくりの方法論。
学ぶことが好きで,人とのつながりを大切にできる人間の形成へ!