- 近代出版史探索 6
-
論創社
小田光雄
- 価格
- 6,600円(本体6,000円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784846021665

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
近代出版史探索 7
-
小田光雄
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年01月発売】
-
近代出版史探索 3
-
小田光雄
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2020年07月発売】
-
近代出版史探索 4
-
小田光雄
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2020年09月発売】
-
近代出版史探索 5
-
小田光雄
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2020年12月発売】
-
近代出版史探索 2
-
小田光雄
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2020年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
失われた歴史を横断する“知”のクロニクル!
培風館、山本慶治、川村理助『自由人となるまで』
[日販商品データベースより]弘道閣と『博物辞典』
池田大伍編『支那童話集』と『現代戯曲全集』
金星堂児童部、武井武雄、島田元麿、東草水訳『青い鳥』
武蔵野書院とプルースト『スワン家の方』
梶井基次郎「闇の絵巻」と説教強盗
伊藤整、百田宗治『椎の木』、北川冬彦『詩・現実』
伊藤整と島崎藤村『飯倉だより』
島崎藤村『仏蘭西だより(上巻・平和の日)』とニジンスキー
研究社『藤村読本』と小酒井五一郎〔ほか〕
近代出版・書誌史への航海!
失われた戦前・戦中・戦後の出版史を探る論考200編を収録。