[BOOKデータベースより]
ヨーロッパの国境は実に多彩で、陸上に国境をもたない日本から見ると、どれも自分の足で越えてみたくなるものばかりである。長い期間にわたってあり続けている国境もあれば、最近になって引かれた国境もある。現場で目にする景観は多岐にわたり、国境の歴史や人々の暮らしについての物語は果てしなく広がる地理学の眼をもって観察し、考えるヨーロッパの国境への旅、ゆっくりと楽しんでいただこう。
1 ヨーロッパの国境の景観―地理学から見る国境の魅力
2 EUを象徴する国境を訪ねる(1)―ドイツ・フランス国境
3 EUを象徴する国境を訪ねる(2)―ドイツ・フランス国境
4 東西分断の国境を体験する―東西ドイツの国境跡
5 変わりゆく国境の姿を描く―ドイツ・チェコ国境
6 見えない境界を巡る―北イタリアの言語境界
7 国境に接する町を歩く―多文化都市ブラティスラヴァ
8 国境に消えた人々を追う―アウシュヴィッツ鉄道紀行
9 国境に紛争跡を探る―クロアチア国境
10 ヨーロッパを映し出す国境
ヨーロッパの国境から,歴史,民族問題,観光,多様性,鉄道などのテーマを掘り下げ,その地誌を紐解く。〔内容〕ドイツ・フランス国境/旧東西ドイツ/鉄のカーテン/ティロル言語境界/ブラティスラヴァ/アウシュヴィッツ/バルカン半島。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- EU
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年04月発売】
- グローバリゼーション
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年03月発売】
- 地誌学概論 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年02月発売】
- 県境マニアと行くくるっとふしぎ県境ツアー
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
- 天下布武の城 安土城 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】