この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建築デザインのための Grasshopper
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年04月発売】
- 耐震工学入門 第3版・補訂版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年10月発売】
- ELEMENTS
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
- 本質を理解しながら学ぶ建築数理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
産業革命には、煤煙と貧困が都市を覆う蒸気力の時代に先立ち、水明の地に共同体の理想を追う水力の時代があった。その先駆的事例を、英国のイングランドとスコットランド、米国の大西洋岸北部に探る。
第1部 水力工業の先進事例(中近世の水車集落、カースルクーム(イングランド);盆地の水力工場集落、ベルパー(イングランド);渓谷の水力工場集落、ニューラナーク(スコットランド);氷河湖の水力工場集落、スレイターズヴィル(ロードアイランド州);複雑な地形の水力工業都市、ローウェル(マサチューセッツ州);広大な河岸段丘の水力工業都市、マンチェスター(ニューハンプシャー州))
[日販商品データベースより]第2部 水力工業の地理と技術と都市空間(水力工業の自然地理;水力工業の系譜と技術革新;水力工業と都市計画;水力工業の現代的意義と遺構の保存)
産業革命には、煤煙と貧困が都市を覆う蒸気力の時代に先立ち、水明の地に共同体の理想を追う水力の時代があった。その先駆的事例を、英国のイングランドとスコットランド、米国の大西洋岸北部に探り、水力工業における立地の社会的・地理的な条件、技術の進化と系譜、従業員の生活環境、工場や労働者の住居を含む集落・都市空間の知られざる実態を明らかにするとともに、産業遺産の保存と活用にも言及する。