- 3つの視点で会社がわかる「有報」の読み方 第3版
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
EY新日本有限責任監査法人- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502426216
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融市場の行動経済学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- 金融商品会計のしくみ 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年09月発売】
- THE資産管理専門銀行 第5版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年05月発売】
- 信用金庫・信用組合の監事監査実務
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年01月発売】
- 金融機関のための建設業界の基本と取引のポイント
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
収益認識基準や時価算定基準、見積開示会計基準、KAM等をフォローするとともにIFRSの視点を盛り込んだ最新版!
1 大局的に読む有価証券報告書(企業のビジネスを読み解く!;企業の業績トレンドを読み解く!;企業利益等の詳細を読み解く! ほか)
[日販商品データベースより]2 ストーリーから読む有価証券報告書(金利、為替、株価変動;子会社の買収;海外企業の買収 ほか)
3 項目別に読む有価証券報告書(純資産;包括利益;自己株式 ほか)
有報を読むポイントを@財務健全性等の大局的な読み方、A子会社買収等ケースに応じた読み方、B主要項目毎の読み方で解説。収益認識基準やIFRSの視点を盛り込んだ最新版。