この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人生が輝く!家事の「しないこと」リスト
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年07月発売】
- これが最後の片づけ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
- 一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ
-
価格:869円(本体790円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年07月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
価格:869円(本体790円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
片づけの最難関「家の中の紙・書類の片づけ方」に特化した唯一の本!
第1章 家にいるのにくつろげない、モヤモヤ・イライラの原因は紙だった!
[日販商品データベースより]第2章 これで散らからない!日々入ってくる紙の撃退法
第3章 大切なのは紙の「情報」データ化で9割の紙は捨てられる
第4章 大事な紙を5秒で取り出せる「ホームファイリング」
第5章 家中スッキリ!溜め込んだ紙の中にはお宝が隠れている!
第6章 紙を片づけるとお金が貯まる!人生が変わる!
世の中にある多くの片づけ本は、家にある「モノ」をどう片づけるかについて書いたものばかりです。ところが、人生により大きな影響を与えるのは、「紙」の片づけだと著者は言います。「紙」とは、こちらの意志には関係なく、毎日、怒涛のように入ってくる、書類や手紙、お知らせ、パンフレットなどすべてをさします。
どれが必要で、どれを捨ててよいのか? そして必要な紙はどう整理すればよいのか。この処理の方法が分からないばかりに「とりあえず取っておく」のワナに飲み込まれ、家は片づかず、いつも追われているような気持ちになります。それなのに、いざ必要な時に、肝心のものが出てこず、期限を逃したり、書類をなくして、時間やお金を損してしまうのです。
日ごろのイライラ、モヤモヤ、なんだか忙しい、損してる感じ…の原因は、実は「紙の片づけ方」を知らないせいだったのです。
本書を読めば、入ってくる紙の要・不要が瞬時に判断できるようになり、さらに、「必要なものが5秒で取り出せる仕組み」を作ることができます。時間も無駄にせず、お金や財産の管理もすっきりとできるようになり、人生の幸福度が一気に高まります。一番重要なのに、今までになかった、新しいコンセプトの片づけ本です。