- 季刊オピニオン・プラス VOL.37(2022 春)
-
女性の活躍!応援マガジン
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784883787760
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特選!難問まちがいさがしデラックス Vol.2
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年08月発売】
- たのしくあそぼう!なぞなぞ1・2年生 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 実際に行ってみたからわかる!万博完全攻略ガイド
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年06月発売】
- たのしくあそぼう!なぞなぞようちえん 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 免疫力を上げる、気持ちが安定する!小児科医が教える子どもの心と体がみるみる元気になる楽うまレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
[日販商品データベースより]
"日本人女性の65歳からの「平均余命」は23.66歳。今や女性の人生は100年に迫る時代です。就職、結婚・出産・育児、“家庭との両立”、再就職・職場復帰、更年期の過ごし方、老親・老夫の介護、そして自分自身の人生の完成……
女性の「ライフステージ」は、男性のそれ以上に複雑で、その時々で克服すべき“壁”も多いのが現実。“壁”を上手に乗り越えて、それぞれのステージをプラス思考で生きるためには、世代・年代を縦断した【正しい知識】と【生きる知恵】を身につけることが必要です。たとえば、働きざかりの30代で、充実したキャリアと家庭生活を両立させるためには、出産・育児に耐える心身の健康と、望んだキャリアを構築・維持する能力を獲得しておくべきで、そのためには、さらに若いころからの備えが大事だったりするものです。50代で故郷にいる老親の介護に直面しても、30代・40代のうちから、それを意識して情報・ノウハウを集めていれば安心です。
年代・世代を超えて、「自分にとって真に望ましいライフステージ」を実現したい女性に、さまざまなジャンルの有益な情報・知識・ノウハウをコンパクトにまとめ、同じ時代と社会を生きる同性の仲間たちのオピニオンを紹介するメディア。『OPINION♀』は、そんなメディアをめざします。
アクティブな女性グループ・関連団体や、行政・公的機関との連携を進め、充実した記事ソースの獲得に努めるとともに、社会に影響力を持つオピニオンリーダー層へのアプローチを強化しています。
《編集協力・頒布協力をいただいている主な女性グループ・団体》
●女性たちの情報化研究会
●NPO法人女性医療ネットワーク
●日本ユニセフ協会
●WIN WIN(Women in New World, International Network超党派で女性を政界に送り込む会)
●リーダーシップ111
●日本女性学習財団
●厚生労働省東京労働局
●一般社団法人日本ヒーブ協議会
●クオータ制を推進する会
●日本経済団体連合会
●銀座なでしこ会"