この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高山樗牛
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年08月発売】
- 批評回帰宣言
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 柄谷行人浅田彰全対話
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- アフター・モダニティ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和戦前期を俯瞰する
[日販商品データベースより]モダニズムの文学
戦時下の文学
“外地”文学と紀行文
大衆文学と演劇
戦前詩と戦後詩 現代詩の系譜
短歌と俳句
昭和の児童文学
戦後派と無頼派
第三の新人
“現代”の文学へ 内向の世代
「昭和」の時代を1927年から1970年まで、象徴的に区切って全11章に仕立てた文学史のテキスト。各章の冒頭では読者に向け、当該の時代・社会状況から作品の解釈、あるいは文学者個人の動向までを絡めたいくつかの「問い」を提示した。また各章の後半には小説・童話・詩歌などを収録。文学史の学びプラス文学講読にも役立つよう編集をした書である。
執筆者:外村彰、橋本正志、辻本千鶴、田村修一、楠井清文、福田涼、島田龍、古澤夕起子、藤原崇雅、東口昌央