この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ChatGPT×Pythonでプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- Excelパワーピボット&パワークエリのツボとコツがゼッタイにわかる本 実践編
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 入門者のPython
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年09月発売】
- 図解!Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本 プログラミング実践編
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年04月発売】
- 図解!Pythonのツボとコツがゼッタイにわかる本“超”入門編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
高校の必修科目“情報1”で学ぶプログラミングの基本とコンピューターの仕組みがわかる!作例を作りながら学べる!AIや画像処理、Pythonでできることを体験!
1章 プログラミングに挑戦しよう
[日販商品データベースより]2章 Pythonのプログラミング環境を用意
3章 プログラミングの基礎を身に付けよう
4章 計算の処理を書けるようになろう
5章 「もし〜なら○○する、そうでなければ××する」の処理
6章 処理を繰り返す方法をマスターしよう
7章 変数のより高度な使い方にチャレンジ!
8章 プログラミングの応用
9章 Pythonだと、こんなこともカンタン!
10章 これも知っておくと最強!プログラムの舞台裏
高校「情報I」教科書において、最も取り扱われている言語Python。本書では情報Iのカリキュラムに則り、Pythonを用いてプログラミングの基礎を丁寧に解説します。高校生が必修科目で使用することは勿論、プログラミング初心者の言語学習も想定した充実の内容です。