この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実戦演習民事訴訟法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年07月発売】
- 法学講義民事訴訟法 第2版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年06月発売】
- 判例講義民事訴訟法
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2019年03月発売】
- 新ケースでわかる民事訴訟法
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年05月発売】
- 民事訴訟法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年07月発売】
[BOOKデータベースより]
訴訟はやむをえざる最後の手段である!民事訴訟は交渉の延長上にある。手を尽くした交渉が不調に終わったときに訴訟へと移行する。紛争解決の二本柱ともいうべき交渉と訴訟の密接な関係を、民事訴訟法学の視点から明解かつ緻密に説き明かした問題提起の書。
交渉と訴訟
[日販商品データベースより]第1部 交渉の基礎理論(日本交渉学の現状;日本交渉学の現在と展望;交渉の実践にあたって:交渉の勘どころ)
第2部 交渉理論からみた民事訴訟(交渉から訴訟へ;交渉理論による和解規制と紛争解決;民事訴訟理論と訴訟実態)
アメリカの交渉学の理論的成果に依拠しつつ、民事訴訟をさまざまな紛争解決手段の段階の中に位置づけて考察する問題提起の書。