- つくろう!SDGsが拓く未来
-
図書館用堅牢製本
きみを強くする人権とSDGsの本 3
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784338353038
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パックンの森のお金塾こども投資
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- こども六法 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- こんなときどうする!? マインクラフト ピンチおたすけ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の歴史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
この巻では、今世界で、人権に関するどのような問題が起こっているかを探ります。とくに、SDGsの中でも人権と深い関わりがある問題を取り上げ、その現状や対策について調べましょう。また、私たちになにができるかを考えていきましょう。
未来のためのSDGs
[日販商品データベースより]児童労働―働かされる子どもたち
貧困と飢餓―貧困や食料不安に苦しむ人々
ジェンダー―男女の不平等とLGBTQ差別
差別―人種や宗教などによる差別
教育―学校に通えない子どもたち
難民―紛争に巻きこまれる人々
経済格差―先進国と開発途上国
人権と死刑制度
人権はすべての人の問題 だれひとり取り残さない
まとめ 世界の人権問題とSDGs
今でも「人権」が尊重されていない例を学び、SDGsが達成される世界をつくるためにどうしたらよいかを考えていきます。